株式会社 札幌副都心開発公社 サイトマップ トップページ プライバシーポリシー お問い合せ

ニュースリリース
企業情報
副都心計画
開発の現況
周辺環境
SC事業
リンク
フロアガイド
交通アクセス
ARC CITYとは
 
周辺環境
札幌市と厚別副都心
石狩平野の南西部に位置する札幌市は、総面積約1,121平方キロメートルと全国の都市中3番目(いわき市、静岡市に次いで)の広大な敷地を有する10区体制の政令指定都市です(昭和47年指定)。
計画的に整備されつつある札幌市の副都心が存在する厚別区は、市の東部に位置し、新千歳空港に最も近く、札幌の玄関口的な役割を担っています。
区域は、およそ24平方キロメートルと市内10区の中で最も小さいものの、可住地面積比率が高く、計画的な住区造成と、野幌森林公園に代表される緑豊かな自然環境等により、ゆとりある居住環境が確保されています。
交通機関は、JR、地下鉄、バスがすべて直結でアクセスが可能、また国道12号線、南郷通、道央自動車道インターチェンジ等の幹線道路にも近接しており、優れた利便性を有しています。

●交通アクセス
交通アクセス図

●札幌市の人口(平成20年3月1日現在)
 
人 口
世帯数
厚別区
129,204
53,678
中央区
210,883
114,838
北 区
275,860
125,606
東 区
254,787
116,822
白石区
203,110
98,940
豊平区
209,358
103,495
清田区
114,809
42,433
南 区
149,910
64,999
西 区
208,949
93,633
手稲区
138,784
54,337
札幌市
1,895,654
868,781

●江別市の人口(平成20年2月1日現在)
 
人 口
世帯数
江別市
123,632
52,642
 
●北広島市の人口 (平成20年1月末現在)
 
人 口
世帯数
北広島市
61,106
25,281
副都心周辺施設
札幌市の副都心として計画的に整備された新さっぽろには、様々な公共公益施設、商業施設、業務施設が配置されています。
札幌市青少年科学館
札幌市青少年科学館
厚別区役所・保健所・消防署
厚別区役所・保健センター・消防署
札幌社会保険総合病院
札幌社会保険総合病院
JR新札幌駅
JR新札幌駅
札幌市営地下鉄新さっぽろ駅
札幌市営地下鉄新さっぽろ駅
新札幌バスターミナル
新札幌バスターミナル
サンピアザ水族館
サンピアザ水族館
厚別警察署
厚別警察署
野幌森林公園
野幌森林公園
札幌テクノパーク
札幌テクノパーク
アクセスサッポロ
アクセスサッポロ
北海道開拓の村
北海道開拓の村
札幌市厚別温水プール
札幌市厚別温水プール
厚別公園陸上競技場
厚別公園陸上競技場
※写真をクリックすると、
リンク先にジャンプします※